群馬県教育委員会 各課発行・提供資料
〒371-8570 前橋市大手町1-1-1
群馬県教育委員会事務局 TEL 027-223-1111(代)
群馬県教育委員会 各課発行・提供資料
〒371-8570 前橋市大手町1-1-1
群馬県教育委員会事務局 TEL 027-223-1111(代)
各教科等授業改善プロジェクト【国語】
〇令和7年度
| 昭和村立東小学校 | 昭和村立昭和中学校 |
| 4年「昭和村のみりょくをリーフレットにまとめよう」 |
1年「古典の世界について学んだことを生かして、 竹取物語の魅力を伝えるポップを作ろう」 |
| 学習指導案 | 学習指導案 |
※公開授業のハイライト動画につきましては、後日御連絡いたします。
※学校教育の指針に示された「特に現れてほしい子供の姿」と「授業づくりのポイント」 を
具現化するための具体を説明しています
〇令和6年度
| 千代田町立西小学校 | 板倉町立板倉中学校 |
|
5年「資料の効果についてまとめたことをいかして、 伝わりやすい文章を書こう」 |
3年「タイムスリップして和歌の作者と語らおう ~いにしえの心を想像して~」 |
| 学習指導案 | 学習指導案 |
※公開授業のハイライト動画視聴につきましては、群馬県内の先生方に配布したリーフレットを御確認ください。
※学校教育の指針に示された特に現れてほしい子供の姿と重点を具現化するための具体を説明しています
〇令和5年度
| 玉村町立上陽小学校 | 玉村町立玉村中学校 |
| 4年「初雪のふる日」 | 1年「少年の日の思い出」 |
| 学習指導案 | 学習指導案 |
| 授業記録 | 授業記録 |
※学校教育の指針に示された授業改善のポイントを具現化するための具体を説明しています